闘え情シス!オレに聞け!
2019年6月21日金曜日
俺のWindowsクライアントで吹っ飛んだ情報(Windows7)
未だにWindows7を使わされている自分
今まで吹っ飛んだ情報は、
・辞書データ
・hostsファイル
なんで、無くなるのか不思議だが、結構困ったので、
最近ではバックアップを取るようにしている。
最近は半月に1回はBSODが起こります。
とりあえず、持ち出しPCとして、色んな制御ツールを入れまくってるせいやろな。
BitLockerとかシンプルなものに変えないといけない。
クライアント環境の利便性を求めるのも自分の仕事。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
VMware Workstation が無料になったが
コレどうやってダウンロードするの(笑) https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2405/15/news132.html ブロードコムのアカウント作るでOK?
Remote Desktop Service CAL(RDS CAL)の話
昨日、Windows Server CALの話をしたので、ついでにRDS(Remote Desktop Service) CALの話も入れておこうかと思います。 名前の通り、Windows Serverにリモートデスクトップを接続するためのライセンスです。 「えっ?リモー...
昔聞いた物理サーバから仮想サーバへの移行のライセンス(P2V)
昔。たぶん、6年~7年ぐらい前の話。 時はVMwareが全盛を迎える頃、マイクロソフトのHyper-Vも P2Vを謳ってましたよね。 当時、気になることがありました。 P2Vって、サーバライセンスどうなるの? 当時、マイクロソフト(Microsoft)に聞いた...
0 件のコメント:
コメントを投稿